top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
授業レポート
Activity
logs
授業レポート
Ac
tivity logs
All Posts
授業レポート
News & Topics
芸術文化行政コース第3期生 制作演習C・D 活動報告7
みなさんこんにちは! 本日は先週行われた試写会の振り返りを行いました。 先週の試写会では、映像制作にご協力くださった方々に映像作品をお見せすることが出来ました。 上映後には参加者の方々とコミュニケーションをとる時間を設け、その時に頂いたご意見、ご感想を今回コース内で共有しま...
2024年5月29日
芸術文化行政コース第3期生 制作演習C・D 活動報告6
皆さんこんにちは! 今回は、映像作品の制作にご協力いただいた方々へ向けた試写会を行いました! 各グループ、先生方から多くの意見、アドバイスをもらい、映像作品のブラッシュアップを重ねてきました。 試写会当日も、試写会会場に向かうまで修正や調整を行うほど、本当にギリギリまで作品...
2024年5月22日
芸術文化行政コース第3期生 制作演習C・D 活動報告5
みなさん、こんにちは! 今回の授業では、来週に迫った上映試写会に向け、映像作品の最終調整を行いました。 試写会の予行練習として、自分たちの作品はどんなものなのか、上映形式はどんな風にするのかを説明してから、映像を先生方と他のグループの学生に見てもらい、より良い作品にするため...
2024年5月15日
芸術文化行政コース第3期生 制作演習C・D 活動報告4
みなさん、こんにちは! 今回の授業では、前回に引き続き各班で映像制作の進捗状況を発表しました。 楊先生、友政さん、槇原先生からアドバイスや質問をいただき、動画作成だけでなく、自分たちの動画作品自体への理解も深めました。 自分たちの班の動画だけではなく、他の班の進捗やテーマ、...
2024年5月1日
芸術文化行政コース第3期生 制作演習C・D 活動報告3
今回の授業では、班ごとに春休みを使って撮影や編集作業を行なった、その進捗状況の中間発表を行いました。 また今後の流れや、アドバイスを楊先生をはじめ昨年からお世話になってるアーティストの友政さん、槇原先生からフィードバックをいただきました。...
2024年4月24日
芸術文化行政コース第3期生 制作演習C・D 活動報告2
みなさん、こんにちは! 今回も動画制作の班、マネジメントの班にわかれて作業を進めました。 動画制作作業では各々の班が集中して作品作りを行っていました。 動画を撮り終えて編集作業に着手する班が多く、計画的に進めている様子が見られました。...
2024年4月17日
芸術文化行政コース第3期生 制作演習C・D 活動報告1
春休み明け初めての授業では、久しぶりに対面で全員のメンバーが揃い、新学期と合わせて展示会に向けての新たなスタートを切りました。 授業時間の前半は動画制作グループで集まり、撮影が終了している班は映像作品の編集について、撮影をこの後に控えたグループは撮影の段取り等についてミーテ...
2024年4月10日
芸術文化行政コース第3期生 制作演習A・B 活動報告12
みなさん、こんにちは! 今回の授業では、1月17日に行われる武蔵野市国際交流協会さん・武蔵野文化生涯学習事業団さんへ向けての企画説明会の準備を行いました。 具体的な作業内容としては、企画説明用のパワーポイントの作成、ブラッシュアップを行いました。...
2023年12月20日
芸術文化行政コース第3期生 制作演習A・B 活動報告11
みなさん、こんにちは! 本日は協働アーティストの友政麻理子さんをお迎えして、特別講義をしていただきました。 授業の前半では友政さんが外国籍の方と撮影した作品や友政さんが発起人として始動した プロジェクト「知らない路地の映画祭」で外国籍の方が中心となって撮影した映像作品を見ま...
2023年12月13日
4
5
6
7
8
bottom of page