top of page

芸術文化行政コース第4期生 制作演習A・B 活動報告10

  • seikeiartbrilliant
  • 2024年11月27日
  • 読了時間: 2分


こんにちは!芸術文化行政コースです

今日はキュレーション、広報、アーカイブ、トークイベントの各班に分かれ、それぞれ企画や構成を考え始めました。

本格的にイベントの運営に向けた準備が始まります。全くの白紙の状態から自由にイベントを作り上げることはとてもワクワクしますが、自分たちで一から計画する難しさや不安も同じくらいあります。しかし今は、新しことに挑戦する楽しさでいっぱいです!

私の班はトークイベントなのですが、企画の内容以外にも会場設営や内容の事前打ち合わせなど企画することが多くあることに気づき、運営に向けてアイディアをチームメンバーと試行錯誤しました。トークイベントの内容構成のあり方や会場に関する疑問など、私たちだけでは決めかねることが多くあり、今後のアーティストに対するプレゼンや使用スペースの担当者とのすり合わせに向けてまずは準備しようと思います。キュレーションのチームや広報のチームと連携しなくてはいけないことや、提案したいことも多くあったので、次回の課題になりそうです。実際に自分たちで企画をすることで、今までにない気づきや視点を得ることが出来ました。

どのチームも苦戦しているようだったのですが、協力してこのプロジェクトを成功させようと思います!次回は当日利用する施設の担当者の方に質問する機会があるので、そこから企画の内容をどんどん改善していきます!

成蹊大学
文学部

​芸術文化行政コース

2022  成蹊大学文学部芸術文化行政コース

bottom of page